tigのキーバインドを変更して高速に大量のgitログを確認する

git
Tig

大量のコミットログを見て、一仕事終えた@HIROCASTERでございませう。

gitリポジトリのコミットログを大量に確認する必要があって、GitHubを使っていたのですが、Web上からコミットログを見ると、数個ならいいけど、数十個超えると、とてもストレスがたまります。クリックするだけで面倒だし、指痛い。

GitHubのMac専用クライアントだとどうかなぁー。と試して見たけど同じようなもの。

そこで、CUI専用のgitリポジトリブラウザである「tig」を試したところ、めちゃくちゃ高速に大量のコミットログと差分を確認できました。

効率的に閲覧するためにキーバインドを変える設定などをしました。

みなさんも日頃の大量のコミットを見る人は、こうすると捗ります。

スポンサーリンク

tigのインストール

$ sudo port install tig

操作方法

gitリポジトリのディレクトリに移動して

$ tig
キー操作内容
hヘルプを表示
j下移動
k上移動
enter or cコミットを選択
tabフォーカスの移動
q終了

基本的にこの操作方法だけ覚えれば、かなり効率的にログを片っ端から見ていくことは可能である。

だが、画面の横幅が足りず表示されていない右側に切れたコードを確認したいときに左右のスクロールがデフォルトのキーバインドだと左右の矢印である。

これが、イケテナイ。なんで、JKで移動してたのに矢印にキーを持っていかせる。

vimバインドだとおもってLキーを押すとコミットログリストに表示が変わる。(そんなときはMキーで戻ってください)

.tigrc

そこで、片手でgitのログを見れるようにキーバインドを変更する。

~/.tigrc

bind diff ; view-next
bind diff l scroll-right
bind diff h scroll-left%

僕のキーボードは英字配列なので、セミコロンにフォーカス移動を割り当てた。

左右のスクロールはHとLキーでおこない、;キーでフォーカス移動。

JとKで上下移動して、Enterでログを表示。

これで、右手だけでgitのログをガンガン見ることができた!

リポジトリはローカルにあるから読込も速い。

4798023809

入門Git

濱野 純(Junio C Hamano)

タイトルとURLをコピーしました