iPhone5になってiOS6になった@HIROCASTERでございませう。
標準のマップアプリがGoogleのものからAppleのものになったことで、非常に残念なことになっています。
さらには昨日の情報ではこんな事も。
Googleの地図はSafariからも使えるようになっているので、http://maps.google.co.jpにアクセスすれば利用できます。
ですが、ここはGoogleの地図をさらに高機能に拡張した「マイマッププラス」の利用をオススメします!
![]() |
MyMap+ (Version 1.7) ![]() |
|
| カテゴリ: | ナビゲーション | |
| 価格: | ¥85 | |
| デベロッパ名: | mymapplus.com | |
| リリース日: | 2011/10/08 | |
| 対応デバイス: | 全機種 | |
| 現Ver.の平均評価: | (3.5 / 42件の評価) | |
| 通算の平均評価: | (3.5 / 382件の評価) | |
| Game Center: | 非対応 | |
PCサイトともデータを同期しているので、外歩きの多いビジネスマンには必須のアプリです。
地図データはGoogle Mapsのものなので、以前のiOS5と変わりません。それと画面を見てもらえば一目瞭然ですが、ストリートビューやルート乗換案内、距離測定までできます。

ウェブアプリのGoogle Mapsでは見れないストリートビューも大丈夫!!

PCから「マイマッププラス」で、マーカーなどを管理していれば、iPhoneと同期して、訪問先などを直ぐに呼び出すことができます。
MyMap+ (Version 1.7) ![]() |
||
| カテゴリ: | ナビゲーション | |
| 価格: | ¥85 | |
| デベロッパ名: | mymapplus.com | |
| リリース日: | 2011/10/08 | |
| 対応デバイス: | 全機種 | |
| 現Ver.の平均評価: | (3.5 / 42件の評価) | |
| 通算の平均評価: | (3.5 / 382件の評価) | |
| Game Center: | 非対応 | |



