アドレスV125Gを格安バッテリーに交換した!

雑記
photo by sicoactiva

photo by sicoactiva


新車というものに人生1度も乗ったことがない@HIROCASTERでございませう。
通称「通勤特急」と呼ばれるアドレスV125Gの格安バッテリー交換のお話。

スポンサーリンク

症状

そもそも、僕が手に入れた当初からセルで2〜3でエンジンがかかる状態だった。なんだかんだで2年乗ってるか。
最近、1ヶ月半ぐらい放置。セルでエンジンかからない。キックでエンジンかかる。FIでよかったー。と思った。
10分ぐらい走ると、ウィンカーの異変に気づく。
右ウィンカーが点灯しっぱなし、消えない。左ウィンカーは光りもしない。頑張って左折しない道順で自宅へ帰る。ざっとトータルで約1時間ぐらいツーリングだった。
3日後に動かそうとするとセルでエンジンかからない。ぐぬぬ。
キー回しただけで、FIランプもついてない。十分な電気が来てないのだろうと予測。

純正のバッテリー高い

アドレスV125Gの純正バッテリーはザックリ約1万円。バッテリーの交換作業は、工具さえあれば5分から10分で終わる素人でもできる作業。YUASA製のバッテリーでも中国産だしなぁー。

安いバッテリー発見

B003PSCT8A

新品 バイクバッテリーCTX7A-BS(YTX7A-BS)保証付

バイクパーツセンター

送料込みで約2,000円は安すぎる。大丈夫かこれ?レビューを見るとそこそこ大丈夫そうだ。
1年に1回取り替えることになっても、こっちの方が安い。
ただ、完全に死んでしまうとアドレスV125Gは、キックしても電気が通らないとエンジンかからないので心配。
バッテリーが微量でも電気があれば、キックでエンジンがかかる。一切、電気がないとダメなのだ。
このバッテリーって、結構いろんな車種に使われてるんですね。うむうむ。

<参考適合車種>
CB400SF-VTEC (Spec2除く) NC39
RVF400R NC35
VFR400R NC30
XLR125R JD16 (キック付)
XLR200R MD29
SRV250 4DN
SRV250S 4DN
シグナス125-2 4KP
シグナス125D 4TG
シグナスGT150 4DH
マジェスティ125 ’03~
ルネッサ 4DN
ACROSS CF11A
COBRA GJ73A
GSX250Sカタナ GJ76A
GSX400インパルス GK79A (’94/2~)
GSX400インパルスS GK79A
GSX-R250R GJ73A
GSX-R400R GK76A
RF400R GK78A
RF400RV GK78A
アヴェニス150 CG43A
イナズマ400 GK7BA
スカイウェイブ250 CJ41A
バンディット250 GJ74A GJ77A
バンディット250VZ GJ7AA
バンディット400 GK7AA (’95/7~)
バンディット400V GK7AA (’95/7~)
バンディット400VZ GK7AA
ベクスター125 CF42A
ベクスター150 CG41A CG42A

交換

作業は10分もかからず終了。とても簡単。外すときにマイナスからプラスと外して、付けるときはプラスからマイナスの手順でやるということだけ厳守すれば事故も起きない。
赤いカバーキャップや配線が赤くなってる方がプラスです。

交換後

セル1発でエンジンかかった。というか、そもそもついてたバッテリーがうさんくさいバッテリーだった。純正品でもないなこれ。

そろそろ250ccほしいな…

なんだかんだで、規制前のアドレスV125Gを手に入れて、数年たって、もう生産終了している車種なんだなぁと。しみじみ。最近の車種はメーター系が液晶パネルになってるのかよ!羨ましいな。

タイトルとURLをコピーしました