Rubyrails マイグレーションで特定のバージョンを指定する $ rake db:migrate VERSION=23 バージョンはdb/migrateディレクトリ以下にあるddd_create_cart.rbなどの先頭数字2009.09.19Ruby雑記
書評なぜ、「人のせいにするな。」ということを学べる本。 自分の小さな「箱」から脱出する方法 「人のせいにするな。」こう教えられて育った方は多いかと思います。 でも、なぜ、人のせいにしてはいけないのでしょうか? コレに答えられる大人は少ないのではないかな。 人間関係をうまくさせるために、この人...2009.09.18書評
AppleTimeMachineバックアップはUSBとiSCSIだと、どっちが良いか? TimeMachineのバックアップとして、外付けUSBHDDを使っている。 ネットワーク経由(Giga)でLinux上でiSCSItargetとして稼働させるか、 MacBookにUSBで直接接続するか、パフォーマンスを測定してみた。2009.09.06AppleMac
RubyRubyをはじめるなら「たのしいRuby」から Rubyをはじめるなら、これからといわれるほど、 鉄板と思われる「たのしいRuby」をやっとこ読み終わる。 で、結局、やっぱり鉄板だと思う。C#やPerlをやってきた経験からいうと、 イテレータ 条件式の判定 同じ処理の構文が何種...2009.09.03Rubyプログラミング書籍書評
RubyRailsによるアジャイルWebアプリケーション開発をやってるときにつまずいたところ RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発をやってるときにつまずいたところ。 第10章1節 イテレーション E1:注文情報の取得 ruby 1.8.7を使っていておきる問題。 page.selectメソッドの問題らしい。 元ネタ...2009.09.02Ruby
RubyRJSでpage.visual_effectのhighlightのオプション RJSでのサンプルコードがいろいろと実挙動と違うのでメモ。 まずは、動かないサンプルソース。 page.visual_effect :highlight, :startcolor => "#88ff88"...2009.08.31Ruby雑記
雑記Snow LeopardでGoogle Mapsを動かした動画 はやいと噂されているSnow LeopardでのGoogle Mapsを操作しているようです。 この動画はSnow Leopardに付属するQuickTime Xで撮影しました。 Safari4は64bit動作していて、Finderをは...2009.08.30雑記
雑記Snow Leopard 買うかぁ Mac OS X 10.6 Snow Leopard 昨日発売でしたね。まったく買う気がありませんでした。(MacBook 10.5なので) Snow Leopardのここに注目:これは便利! 「Snow Leopard」を実際に使って...2009.08.29雑記
雑記Happy Hacking Keyboard なんだか、ここ数日リアルな開発環境を公開しているゆーすけべーさんがHHKを使っているってことに反応してエントリーしてみる。個人的には持っている本とか、よく読んでいる本とか、ためになった本とか教えて欲しい。 このHappy Hacki...2009.08.28雑記