はじめてのマイコンArduinoでJenkinsのeXtreme Feedback Deviceをつくる予定

CI/CD

マイコンとか全然わかってない@HIROCASTERでございませう。
明日は秋葉原の「はんだづけカフェ」にて、Arudinoを利用したJenkinsのXFDを先生に教えてもらいながらつくってきます。
はんだづけカフェのトップページで、Ustが流れてますので、明日の13時頃からUstに映ってると思います。

スポンサーリンク

はんだづけカフェ

先生に教えられて、はんだづけカフェの存在を知ったのだけど、中学校の跡地ということで、完全に学校です。
カフェという名前ですが飲食物の提供はおこなっておらず、自販機があるだけとか。
利用料は無料で、半田付けの道具などがある模様。道具の利用も無料みたい。
ネットもある、電源もある、オープンスペース・オフィスのようです。
なんでこんなことやってるのかなぁー。と思ったら、「スイッチ・サイエンス」が運営しているということで納得。
Arduino Uno R3の日本で販売をおこなっているのもスイッチ・サイエンスだし、こういった工作の普及のためにやってるんですね。

Arduino Uno R3 ってなに?

Arduino(アルドゥイーノ)はイタリアで、安価にプロトタイピングシステムの製造ができることを目的としたオープンソースハードウェアです。
AVRマイコンと入出力を持っていて、C言語風のArduino言語が利用できるシステムとのこと。
これだけ書いても、僕はぶっちゃけ何ができるのかよくわかってません。
マイコンと呼ばれるCPUとかと比べると遅いけど、安価で小さな集積回路を組込で持ってる基盤にインターフェイスが付いていて、Arudino言語で制御できる。って理解でいいのだろうか。詳しくは明日、先生に聞こう。
ちなみに、この手のひらに収まるサイズのモノです。2,520円なり。

B0044X2E5S

Arduino Uno

スイッチサイエンス

487311537X

Arduinoをはじめよう 第2版 (Make:PROJECTS)

Massimo Banzi、船田 巧

XFDとは?

XFD(eXtreme Feedback Device)のことであり、今回はJenkinsのXFDを制作する予定。
Jenkinsがビルドをはじめて、Failとかになったりすると、光ったり、音を出したりするデバイスです。
今回はArduinoをEthernet接続して、こんな感じで光ってもらう予定。

4873114535

Prototyping Lab ―「作りながら考える」ためのArduino実践レシピ (Make:PROJECTS)

小林 茂

タイトルとURLをコピーしました