書籍の紹介や書評に関するカテゴリ
10年前から知ってるポモドーロ・テクニックに再入門した
10年以上前に「アジャイルな時間管理術 ポモドーロテクニック入門」を読んだ。それからポモドーロ・テクニックを利用している。だが、ポモドーロ・テクニックを無視して仕事をしてしまうことがある。 1つの目的を達成するために、一切休憩を取らずに2〜...
明日からできる「シングルタスク」仕事術
前回はマルチタスクがいかに非生産的かを解説しました。今回はシングルタスクを実践するため手法をいくつか具体的に紹介したいと思います。
「バイタル・フュー」という本当に重要な事項はごくわずかしかないという法則であったり、「パーキングロット」という一時的に思いついたアイデアや、脱線した事項を一旦書き留めておき、本来集中すべきことをこなし、後でその事項について考える方法など、明日から実践できるようなTipsをいくつか紹介しています。
マルチタスクは脳機能を低下させ集中力をなくす
多くの人が大量の仕事を抱えている時に、マルチタスクをすることによって生産性が向上するという誤解をしています。人間の脳はマルチタスクというものは、そもそもすることができません。複数の考えることを切り替えて、注意散漫な状態でタスクを同時進行をしているという状況になります。これは科学的に、生産性がシングルタスクに比べて、悪いことが証明されています。さらには脳機能の低下を招くことが証明されています。
40%の日本人は徹夜している人と同じ集中力だからこそ「睡眠こそ最強の解決策である」
集中力について考えていると睡眠が重要であるということに辿りつき、本書を読むに至りました。 まずは、以下の内容にビックリするようなことはありませんか?自分の常識とは異なることが書かれていませんか? 睡眠についての常識は、本当にあってますか? ...
元「日本一のニート」が実践する人間味あふれる「知の整理術」
「だるい」とか「めんどくさい」とかいつも言ってる印象だけど、何冊も単著を執筆しているphaさん。 京都大学現役合格した元「日本一のニート」が知識の整理を1冊にまとめている。 全体的な内容としては、仕事効率とかのビジネス書を何冊か読んたことが...
MONOQLO (モノクロ) 2016年 08月号 読んだ
毎月Kindleで読んでいるMONOQLOの8月号を読みました。今月号はホームセンター特集。 MONOQLOは編集部がガチで製品を検証して格付けする雑誌です。 とありあえず、編集部おすすめの製品にしておけば、ハズレることはないので、参考にし...
GitHub実践入門が電子書籍化されます
発売当初から多くの方に電子書籍化について、要望がありました。 この度とうとう「WEB+DB PRESS plus」シリーズが一斉に電子化されるようです。 執筆した「GitHub実践入門」も12月10日(水)からGihyo Digital P...
Fluentd+Elasticsearch+Kibanaが1冊で理解できるムック本「サーバ/インフラエンジニア養成読本 ログ収集~可視化編」
この本は、ログの収集から可視化までの一連の範囲をカバーしているムック本です。(Kindle版もあります) ログの収集にはFluentdを利用して、データストアであるElasticsearchにデータを蓄積していきます。蓄積されたデータをKi...
「強いチームはオフィスを捨てる」在宅・遠隔勤務の時代がやってきた
本書は従業員は43人、世界30都市に遠隔で働く、在宅・遠隔勤務について、実践している会社のノウハウを書籍にまとめた1冊です。 魅力的な働き方を提供するBasecamp(37Signals)社 社名を「37Signals」から主要プロダクトと...
毎秒1万アクセスに耐えるAKB48選抜総選挙システムの作り方?
本書は「AKB48 22nd シングル選抜総選挙」のウェブ投票システムを構築する舞台裏を中心としたシステム開発の生々しい実態を解説した1冊です。 過負荷に耐えるWebの作り方 ~国民的アイドルグループ選抜総選挙の舞台裏 (Software ...