ソフトウェア開発

スポンサーリンク
Python

ピンボケや手ぶれ写真を機械的に検出する方法 – ポートレート編

デジカメで撮影した大量の写真の中から削除しても差し支えない不要な写真を機械的に検出するためこのような実験をしています。 今回は前回の実装だけでは問題となる、意図的に美しいボケを含んでいるポートレートをピンボケや手ぶれ写真として誤検出しないよ...
Python

ピンボケや手ぶれ写真を機械的に検出する方法

カメラを新調したことから週末には1000毎単位で写真を撮影することが多々あります。 動体撮影をするため連射を多用しています。このことから、ピンボケや手ぶれなどの不要な写真も含まれます。 RAW+JPEGで撮影しているため1毎あたり約60MB...
Ruby

「リフォーム Rails app」というトークをしてきました

Rails Developers Meetup 2018 Day 3 Extremeで「リフォーム Rails app」というトークをしてきました。 既に開発されているRails appのプロジェクトなどに参加したときに、改修ポイントをある...
Ruby

RubyKaigi 2018に参加しました

RubyKaigi 2018に3日間全日参加してきました。会場は仙台。 咳喘息のため、初夏で暑さを感じはじめるなか、マスク姿だったのが悔まれると共に体調が万全ではありませんでした。 今年のRubyKaigiは参加者が1000人を越えて、スポ...
Ruby

fastladderのコミット権をいただいた

先週、今は亡きLivedoor Reader(のちのLive Dwango Reader)のオープンソース版Rails実装であるfastladderのコミット権をいただいた。 レビューしてマージしていただいている@onkさんや@ssig33...
git

他人のPull requestを手元で動作確認するための便利なやり方

GitHubでPull requestをレビューする際に、手元で動作させてみたいときに私は以下のようにしています。 $ git checkout <pull request URL> これはhubコマンドの機能を利用して、閲覧しているPRの...
プログラミング

ElixirConf Japan 2017に参加してLTしてきた

昨年の10月ぐらいから業務でElixirを触りはじめているので、ElixirConf Japan 2017に参加してきました。 Elixirはまだまだ普及しているとは言えない言語ですが、有料にも関わらず、約300人の参加者で、秋葉原のダイビ...
ソフトウェア

バーコードを送るだけで価格を調査するLINE Botを開発したのでご利用ください

スマホのカメラでバーコードを撮影して送るとAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングなどの価格を調査して教えてくれるLINE Bot「価格チェック」を開発したのでつかってみてください。
GitHub

インストール簡単 無料で使えるGitHubのようなGitea

セルフホストできるGitHub CloneのGiteaを軽く検証してみました。 Giteaとは? GiteaはVersion 1.0.0が2016-12-23にリリースされたばかりの比較的新しいGitHub Cloneです。 Gogsからf...
DevOps

cloud-init の設定を上書き、拡張する方法

cloud-initについて調べたので、簡単な設定のやりかたの備忘録です。
スポンサーリンク