ITリテラシーの高い人のなかでは、すげー流行っているマイクロブログ。
その代表がTwitterなんだろうけど、他にはどんなのあるか調べてみた。
TumblrはTwitterと基本は同じなんだけど、TumblrはTumblrなのである。
なんというか、Twitterより画像とか動画とか視覚に訴えるモノが多い。
検索結果がサムネイル風に表示されたり、UIが洗練されていると言えば良いのだろうか。
TwitterがOS界のWindowsなら、TumblrはOS界のMacだろう。
Twitterへの同時投稿もでき、RTが同時に表示されるので、
最近はTumblrからTwitterを利用している。
モバイルファクトリーが運営しているマイクロブログサービス。
公式で日本の携帯に対応している。
チャンネル機能があるが、ユーザーからの反応がゆるいというか薄いというか少ない。
ToDo機能など、いるのかいらないのかわからない機能あり。
あしあと機能などもあり。純粋に日本人が多い。SecondLifeからも投稿できるとか。
機能ありありだけど、それだけ使いこなしているユーザーは少なそう。
140文字ではなく、14文字までの投稿しかできない
マイクロブログサービスならぬナノブログサービスらしい。
現在はα版らしく、サービスはいつなくなるかわからない。
フィンランドのヘルシンキに拠点を置く会社をGoogleが買収したマイクロブログらしい。
利用されているシステムはGoogle codeで公開されている。ちなみに言語はPythonだ。
AppEngineで動いているってのも特徴と言えば特徴。
StatusNetを利用したマイクロブログサービス。
他になんか書こうと思ったけど、よくわからん。
個人的には一番気に入ったマイクロブログサービス。
とっても可愛いリスがいいですね。
メニューなども日本語に対応している。
Twitter同時投稿もでき、URLショートカットサービスも選べる。
ソースコードも公開されている。ちなみに言語はPHPだ。
これだけ紹介して、わけわからなくなっているマイクロブログサービスだが、
その全部に一括投稿できるツールがAfficheurである。
トラフィックランクを見るとTwitterのひとり勝ち。
えっと、この記事つくるのにメッチャアカウントつくったので、
ぜひ、各サービスでフォローして下さい。(ブログ右上に羅列してます)
その代表がTwitterなんだろうけど、他にはどんなのあるか調べてみた。
Tumblr
TumblrはTwitterと基本は同じなんだけど、TumblrはTumblrなのである。
なんというか、Twitterより画像とか動画とか視覚に訴えるモノが多い。
検索結果がサムネイル風に表示されたり、UIが洗練されていると言えば良いのだろうか。
TwitterがOS界のWindowsなら、TumblrはOS界のMacだろう。
Twitterへの同時投稿もでき、RTが同時に表示されるので、
最近はTumblrからTwitterを利用している。
Wassr
モバイルファクトリーが運営しているマイクロブログサービス。
公式で日本の携帯に対応している。
チャンネル機能があるが、ユーザーからの反応がゆるいというか薄いというか少ない。
ToDo機能など、いるのかいらないのかわからない機能あり。
あしあと機能などもあり。純粋に日本人が多い。SecondLifeからも投稿できるとか。
機能ありありだけど、それだけ使いこなしているユーザーは少なそう。
ちゅいったー
140文字ではなく、14文字までの投稿しかできない
マイクロブログサービスならぬナノブログサービスらしい。
現在はα版らしく、サービスはいつなくなるかわからない。
Jaiku
フィンランドのヘルシンキに拠点を置く会社をGoogleが買収したマイクロブログらしい。
利用されているシステムはGoogle codeで公開されている。ちなみに言語はPythonだ。
AppEngineで動いているってのも特徴と言えば特徴。
identi.ca
StatusNetを利用したマイクロブログサービス。
他になんか書こうと思ったけど、よくわからん。
Jisko
個人的には一番気に入ったマイクロブログサービス。
とっても可愛いリスがいいですね。
メニューなども日本語に対応している。
Twitter同時投稿もでき、URLショートカットサービスも選べる。
ソースコードも公開されている。ちなみに言語はPHPだ。
Afficheur
これだけ紹介して、わけわからなくなっているマイクロブログサービスだが、
その全部に一括投稿できるツールがAfficheurである。
まとめ
mixiとGREEとモバゲーのSNS(Facebook忘れるな)と同じように、
マイクロブログが乱立しすぎって感じ。何が何だか。。。
おもったよりオープンソース化されているシステムが多いという印象です。
海外物はSMSから投稿できたり、電話してボイスを登録できたり。
なんかもー、なんでもあり。
トラフィックランクを見るとTwitterのひとり勝ち。
えっと、この記事つくるのにメッチャアカウントつくったので、
ぜひ、各サービスでフォローして下さい。(ブログ右上に羅列してます)