ブログを制作するのに代表的なCMSである「WordPress」に関するカテゴリ

WordPressをPHP7.0にバージョンアップ
WordPressで利用しているPHP(php-fpm)のバージョンをPHP7.0にバージョンアップしました。環境はUbuntu14.04です。 最近、PHPには触れていないので、かなり高速化されたPHP7.0がリリースされたという噂を聞き...

WordPressを大改造するときにしたこと
WordPressのテーマをSimplicityに変更した際に テーマの切り替え テーマの拡張・デザインの編集 内部データの変換 プラグインの整理(削除・入替) 動作確認 という作業を半日でやりました。これについての手順や便利だったツールを...

シンプルだから拡張しやすいWordPressのテーマ「Simplicity」
Bootstrapをベースに独自に拡張をしてきたテーマに不満がありながらも使っていましたが、最近公開されたSimplicityにこのブログのテーマを切り替えました。 なぜSimplicityにしたのか SEOなどで優位性のあるといわれている...

WordPressのテーマを一から作るときにすごく役立ったもの
前回テーマを書き直してから半年たってないことに気づいた@HIROCASTERでございませう。 この度、WordPressのテーマを一から書き直したので、その際に役立ったものをご紹介します。

Web制作者必須のCoda2やForkLiftがApp Storeで値下げ祭り
App Storeで値下げ祭り実施されて財布のひもが緩む@HIROCASTERでございませう。 WebデザイナーやWordPressなどを扱う人達に非常に評判の良いCoda2が本日だけ半額とのこと。 Webレイアウトデザインするときは、確か...

MarsEditに、はてな記法プレビューを設定
ブログの記事は勢いをつけて書けるかが続けるためのカギになってると、思う@HIROCASTERでございませう。 MarsEditなるブログエディタがブロガーの間ではベストプラクティスなツールなようなので、使い始めました。 MarsEdit カ...

HTML5に対応したWordPressのテーマをつくる
既にお気づきの方もおられるとおもいますが、当サイトのデザインを一新してHTML5対応しました。最近、HTML5とCSS3に触る機会が増えてきたので、勉強がてら、本サイトのテーマをHTML5対応で、一通りつくりました。 本サイトはWordPr...

【今年こそブログを書く人に捧げる】SEO+ソーシャル+WPの本 と はてブ1位の話
著者の松尾さんはSEO業界では結構有名な人なのではないだろうか。そんな人が新しい書籍を年末に出したのだから、今年こそブログを書こうと思った人は、ぜひとも参考にしていただきたい。 SEO本は何年に1回ぐらいした読んだことないけど、Amazon...

3分でわかるGoogle Analyticsでクリックの回数を取得する方法
今回は右端に表示されているFollow meと書かれているTwitterバッジのクリック回数を取得してみました。 このTwitterバッジは登場した当初はどこのブログでもよく見かけましたが、私自身このバッジを押すことがなかったので、実際どれ...